.

民生委員との情報交換

6月21日(水)ニュータウン地区の民生委員さんと町の長寿福祉課、ふくしプラザ(社協)、13の町内会の会長・副会長が集まっての情報交換会が行われました。民生委員さんや社協の活動を知ることで今後の町内会の福祉計画に生かしていこうという試みです。

『相続おしかけ講座』開催


11月27日(日)、町内会の役員さんを対象に『相続押しかけ講座』が開催されました。埼玉県から講師が派遣され相続や認知症への備えについてわかりやすく説明していただきました。
8月の『空家予防対策セミナー』に続き、鳩山ニュータウンで暮らす私たちが今後直面する問題について考えさせられる講座でした。

これを機会に、会員の皆様に広く周知し、鳩山ニュータウンが空家ばかりのゴーストタウンにならないよう対策を考えていきたいと思います。
                     (2022/12/10 更新)

空家発生予防対策セミナー開催 

8月28日(日)、町内会の役員を中心に『空家発生予防対策セミナー』が開催されました。これは町の出張出前講 座を利用したもので、現在の空家事情、空家の利活用、空家にかかる負担、対策等について説明を受けました。

今年度、鳩山町では、空家の更地化推進とのことで、工事費の半額補助の件(最大50万円・制限あり)、空家の実態調査の件、相続登記制度を令和6年より実施する件、更地にした場合の税負担の件等の説明があり、その後の質疑応答の一部をご紹介します。

講演頂いた町役場の皆様、休日に関らずありがとうございました。そして、講演の準備等に奔走頂いた福祉部の皆様お疲れ様でした。
                    (代表 高橋恵美子)

【質疑応答主な内容】
Q1.現在の単身世帯、高齢者世帯は空家予備軍と思うが、その数の把握、実態調査はなされているか?
⇒それは今回の空家実態調査ではわからない。長寿福祉課などとの連携が必要と思われる。

Q2.特定空家は、どのような内容で決めるのか?
⇒『そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となる状態、もしくは衛生上有害となる恐れのある状態、付近 の景観を損ねている状態のもの』で、県の【特定空家判定マニュアル】に基づいて判定する。

Q3.県に訊いた所、平成27年から令和3年の間に388件の特定空家の判定があったとの事。しかし、指導 や助言による改善件数は、239件もある。代執行されたものはわずか9件である。特定空家の指定をもう少 し柔軟にしてもらえないか。
⇒検討はするが、所有者に対して強い公権力を行使するには慎重であらねばならないと考えている。

Q4.空家実態調査の結果はいつ解るのか?業者ではなく、町内会に頼めば600万円も掛らないと思うが。
⇒令和5年3月までに報告を受け取る予定。今回の調査は来年度空家対策を見直すための調査であり、 委託先からの分析や提案も含んでいる。

Q5.ニュータウン内に空家は300軒程あるようだ。売りたい、貸したいと業者に依頼しているのは5~60軒 しかないとの事。その他の人は空家をどうしたいと思っているのか?
⇒今回の調査後、所有者に対して、アンケートを実施し、意向を把握したいと思っている。

Q6.JAXAの宿舎は、空家の数の中に入っているのか?あのまま放置されたままなのか?
⇒町や官公庁が所有しているものについては、数に入れないことになっている。国に返還の手続きを取っている。
国の方針が出ていない状況で町での検討は難しい。

Q7.空家の立木が伸び剪定して欲しい場合、役場ではどのように対応して頂けるのか?
⇒現状では所有者にお願い文書を送ることになる。しかし、民法改正により、令和5年4月から、所有者に通知 すれば、被害者側が伸びてきた木を切ることができるようになる予定。

11月に、『相続押しかけ講座』の開催が予定されています。


熱中症予防に関する情報    ~厚生労働省HPから~

新しい生活様式

 ご自身や、周りの方、そして地域を感染拡大から守るため、それぞれの日常生活において、ご自身の生活に合った「新しい生活様式」を取り入れていくことが大切です。ご理解とご協力をお願いします。

No. 項 目 内 容 イラスト
1 身体的距離の確保
  • 人との距離は出来るだけ2m(最低1m)空ける
新しい生活様式「social-distance」
2 マスクの着用
  • 外出時、屋内にいる時や会話するときは、症状がなくてもマスク着用
新しい生活様式「マスク着用」
3 手洗い
  • 帰宅したら、手洗いうがい
  • 手洗いは、30秒程度かけて丁寧に
  • 手指の消毒も
h新しい生活様式「手洗い」
4 移動
  • 帰省や旅行は控え目に
  • ビデオ通話でオンライン帰省
  • あった人と場所を記録
  • 徒歩や自転車も併用する
新しい生活様式「ビデオで帰省」
5 日常生活
  • こまめな換気
  • せきエチケット
  • 家族で毎朝の検温
新しい生活様式「家族で検温」
6 買い物
  • 少人数で素早く
  • すいている時間に
  • 展示品の接触は控え目に
  • レジに並ぶときは、前後をあける
  • 待てる買い物は通販で
  • 電子決の利用
新しい生活様式「買い物の方法」
7 スポーツ
  • ジョギングは少人数で
  • 公園はすいた時間、場所を選ぶ
  • すれ違う時は距離をとる
  • 筋トレやヨガは自宅で動画を活用
新しい生活様式「自宅で運動」
8 娯楽
  • 歌や応援は、十分な距離かオンライン
  • 予約制を利用してゆったりと
  • 狭い部屋での長居は避ける
  • 遊びに行くなら屋内より屋外
新しい生活様式「アウトドアで交流」
9 公共交通機関の利用
  • 会話はひかえめ
  • 混んでいる時間は避けて
新しい生活様式「公共交通機関の利用方法」
10 食事
  • 大皿は避けて料理は個々に
  • 対面ではなく横並びで座ろう
  • 飲み会はオンラインで
  • 飲食は持ち帰りや宅配を
  • お酌・グラスやお猪口の回し飲みは避けて、おしゃべりは控え目に
新しい生活様式「食事の方法」
11 冠婚葬祭
  • 多人数の会食を避ける
  • 風邪の症状があるなら参加しない
新しい生活様式「冠婚葬祭への出席」
12 働き方
  • テレワークやローテーション勤務
  • 時差出勤
  • 会議はオンライン
新しい生活様式「テレワーク」

  • ウォーキングで心身ともにリフレッシュしませんか
    (鳩山町HPから)
  • 自主活動グループ「ウォーキング部」の部員から、町内でおすすめの2つのウォーキングコースが提供されています。 新しい散歩コースに、是非参考にされては如何でしょうか。
      1.ニュータウン〜熊井交差点コース
      2.石坂〜物見山コース
  • おすすめの散策路

    こども動物自然公園散策路
    ・フィールドアスレチックコース

    クロスカントリーコースと散策路が有ります。午前9時から開園で、入場・駐車無料です。クロスカントリーコースを2周、散策路を1周して約1時間いい運動になります!

  • 野鳥とホタルの石坂の森