代表ご挨拶

『鳩山ニュータウン自治会』が、入居が開始された直後に発足しました。その時の入居者数は160戸でした。その後1994年新たに『鳩山ニュータウン新自治会』が発足しました。両自治会ともニュータウンを『第二の故郷』とすべく、生活の質の向上、安全・安心に暮らせる町を目指して活動してきました。1995年になると入居者は3128戸、人口は10,729人となりました。

鳩山ニュータウンは、埼玉県比企丘陵にあり、日本新都市開発(株)(2003年解散)が1971年から開発を始め、1974年7月から1994年3月にかけて分譲されました。全部が一戸建ての住宅団地です。池袋から東武東上線で約50分の高坂駅からバスで12分という立地であり、遠くても自然に恵まれた環境や広い宅地を求めるサラリーマンたちが移り住んできました。

しかし、ここをピークとして、ニュータウンの人口は減少に転じ、自治会の会員数も減少し、関心も薄れていきました。その中で、いつまでも住みやすい街を維持するためにどうしたらよいのか、会員数を増やし、隣近所の絆を結び直すにはどうしたらよいのかという話し合い(鳩山ニュータウン地域の自治会組織の在り方委員会)が、町役場を交え、数年にわたり行われました。その結果、両自治会を解散して、各丁目ごとの町内会に再編することになりました。

鳩ヶ丘地区は1~5丁目の五つ、松ヶ丘地区と楓ケ丘地区は1~4丁目ありますので各四つ、全部で13の町内会に細分化されました。その分、身近な自治組織となり、ご近所づきあいを基本としたきめ細かいサービスができるようになりました。現段階での組織率はニュータウン全体で44%まで回復しており、50%を超えた町内会もあります。

 町内会は、独自の行事を企画して特色を出しています。町のバスを借りてのバス旅行、町内施設の見学会、忘年会・新年会等の集まりも盛んにおこなわれて会員同士の親睦を図っています。

 また、ニュータウン全体に関わる問題の解決、行事の企画・運営に関しては、町内会連合を組織しあたっています。各町内会から2名(会長・副会長)が出席し、それぞれが、総務・会計の事務部門、イベント部門、福祉部門、環境美化部門、防災・防犯部門の担当に分かれて討議するとともに、ニュータウン全体に共通する問題について活動しています。
                                        (高橋恵美子)

                                                                                  

News & Information