最新情報

昨年は直前で夏祭りの開催を見送ることになりましたが、文化祭は無事に実施することができました。 今年は4年ぶりとなる夏祭りが無事開催できることを願っております。
新しい年に際し、皆様のご健康とご多幸を祈ります。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
(2023/1/10 更新)
最終日楓ヶ丘地区の終わり頃に天候が変わり、氷雨に濡れた方もおられたようですが、大丈夫でしたか? 他の日は順調に回ることができました。
小学生のお子さん、駐在所のおまわりさん、火消しのはっぴを着たワンコちゃんの参加もあってにぎやかなパトロールになりました。
事務所に戻って、温かい甘酒をいただきました!ご参加の皆様、寒い中ご苦労様でした。皆さんのお宅には、拍子木の音が聞こえてきたでしょうか?ご希望があれば、次年度からはお宅の前を通ります。
まだまだ、空気が乾燥しております。今後とも火の元、戸締りには十分注意して新しい年をお迎えください。

9月6日から、火曜・水曜・木曜の週3回、雨天を除いて行われ、延べ250人もの人たちが関わりました。きれいに生まれ変わった銀河の丘をぜひお散歩ルートに加えてください。銀河ステーションから天の川ステーションまで約1㎞の道のりです。(鷲の停車場から天の川ステーションへは急な階段があります。)
尚、1月に完成披露式典を予定しています。

(2022/12/10 更新)
また、午後2時からは(月・金)地域の防犯パトロールも別途やっています。 健康のため、お子さんのため、地域のために一念発起してみてはどうでしょうか?
・花いっぱい運動も自治会時代から続く活動の一つで40年近くになります。お近くの公園や道 路で皆様のお目を楽しませてきました。現在、活動をしてくださる方が減ってきています。 特にジャンボ公園では5つのプランターが空っぽのままです。おひとりでは大変でも4人くら いで交代すれば、気軽にできるかなと思います。また、ご自宅の近くで公共の場所にお花を植 えてみたいという方がいらっしゃれば歓迎します。
・年賀状やはがきの書き損じや使用済みの切手等、集めて役立てているところがあります。おついでの時にお持ちください。(役場東出張所で集めています。)
・ペットボトルのキャップも集めています。
※新年度に向け、各町内会で役員さんやサポーターの募集が始まり ます。お力を貸していただけませんか。
(2023/1/10 更新)
(現在開設中なのは、
鳩1, 鳩4, 松1, 松2, 松3, 楓3, 楓4です。)